「いいものを 安く」をモットーに、
ブランド化粧品をお買い得価格でご提供します。

メニューを開く
お問い合わせ

サイト移行に伴い、ご登録いただいたアカウントパスワードがリセットされているため、【ログイン画面>ログイン情報をお忘れですか?】から再発行手続き再発行をお願いいたします。
また、会員の皆様へ500ptを自動付与いたしました。今後ともご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。

よくあるご質問

シルクロード化粧品について
  1. 購入についての質問
    1. Q.インターネット以外からの注文はできますか?
    2. Q.携帯電話・スマートフォンからの注文はできますか?
    3. Q.お買い物の流れを教えてください
    4. Q.ラッピングはしてもらえますか?
    5. Q.荷物は、どのような状態で届きますか?
    6. Q.注文承諾のメールが届かないのですが?
    7. Q.返信を求めるメールが届いたのですが?
    8. Q.代金引換は使えますか?
    9. Q.店頭付与ポイントは使えますか?
    10. Q.領収書の発行はしてもらえますか?
  2. 商品についての質問
    1. Q.香りが違うように感じるのですが?
    2. Q.化粧品で、使用期限はあるの?
    3. Q.化粧品は冷蔵庫で保管したほうがいい?
    4. Q.若いうちから高い化粧品を使うと、肌を甘やかすことになる?
    5. Q.同じ化粧品を使い続けていると、肌が慣れてきてしまい、効果が薄れると聞きましたが本当でしょうか?
    6. Q.化粧品はすべて同じブランドで、同じラインで揃えたほうがいい?
    7. Q.商品はすごく安くなっておりますが、本物ですか?
    8. Q.外箱に日本語で「製造販売元」、「発売元」というシールに、日本国内の会社名になっています。これは国内で作られているものですか?
    9. Q.同じ製品なのにパッケージや表記の文字が異なるのはなぜですか?
    10. Q.外箱に透明フィルムが付いている商品と付いていない商品がありますが、なぜでしょうか?
    11. Q. 商品の箱が少し潰れていた、商品にキズがあるのですが交換できますか?
    12. Q.使用してみたら、肌に合わないので返品できますか?
    13. Q.以前に使ったものと香りや色が違うみたいなので、返品できますか?
    14. Q.商品の説明書が付いていません、メーカー名ではない説明書が入っています
    15. Q.商品を使用したら肌が荒れてしまいました。
    16. Q.以前買った時と値段が違いますが、値段はよく変わるのですか?

購入についての質問

Q.インターネット以外からの注文はできますか?

メール・FAXでもご注文いただけます。
メールでのご注文の場合は、下記の必要事項ご記入の上、当ストア(part3@cosme-silkroad.co.jp)までメールをお送りください。
■メールでご注文の場合の必要事項
・お客様のお名前
・商品名(内容量、色番号もお書きください)
・ご注文数量
・お届け先ご住所
・お電話番号
・メールアドレス
FAXでのご注文の場合は、FAXにてご注文いただける「FAX専用お申し込み用紙」をご用意してあります。
(PDF版と、EXCEL版とがございます)
こちらから「FAX専用お申し込み用紙」をダウンロードし、印刷していただき、必要事項をご記入いただいた後、当ストアまでFAXにてお送りください。
::「FAX専用お申し込み用紙」はこちらから
メール・FAX注文とも、お支払い方法は「銀行振込」「商品代引」のいづれかとなります。
ご注文時にお選びください。
※お電話でのご注文は、お受けしておりません。
(聞き間違い等をなくす観点から)
当ストア経由か、メール・FAX等を経由した【文字として記録の残る形でのご注文】とさせていただいております。

Q.携帯電話・スマートフォンからの注文はできますか?

携帯電話からはご注文いただけません。
ご注文可能なデバイスはパソコン、スマートフォン、およびタブレットとなります。
またメール・FAXでもご注文いただけます。
メールでのご注文の場合は、必要事項ご記入の上、当ストアメールアドレス(part3@cosme-silkroad.co.jp)までお送りください。
FAXでのご注文の場合、当ストア運営店舗までお送りください。FAX:03-3832-7315
メール・FAXでのご注文方法についてはこちら

Q.お買い物の流れを教えてください

ご希望の商品が見つかりましたら、購入数量を確認後、ボタンをクリックしてください。

数量を変更する場合は、数量を変更後、【数量変更】アイコンを、削除する場合は【ゴミ箱】アイコンをクリックしてください。
別の商品をいっしょに購入したいときは、ボタンで元のページに戻ることが出来ます。ご希望の商品をすべてカートに入るまで1.⇒2.の手順を繰り返します。
カートに入っている商品・数量に間違いがないときはボタンをクリックしてください。

お客様のお名前やお届け先ご住所、メールアドレス等を入力し、アカウントを作成します。
作成完了後【続ける】ボタンをクリックして、次へ進んでください。

商品の受け取り方法を選びます。
【クロネコヤマト便でお届け】か【上野アメ横店頭で受け取り】いづれかを選んでください。

お支払方法を選びます。
【クレジットカード支払い】【代金引換】【銀行振込】のいづれかにチェックを入れてください。

最後にご注文内容の確認を行います。
【お届け先】【お支払方法】【商品名】【ご購入数量】にお間違いがないか最後にご確認願います。
最後にボタンをクリックしてください。

ご注文手続き完了しました。お疲れ様でした。
自動配信メールがお客様のメールアドレスに送られます。

Q.ラッピングはしてもらえますか?

当サイトでは、お客様からのご要望があれば、お買い上げ商品をギフト用に【ラッピング対応】しております。
ラッピング費用は【無料】となります。
【ラッピングご希望】の場合は、【ラッピングした状態】でお届けいたします。
ラッピングはイメージのように、【巾着状の簡易な袋タイプ】となります。

ご注文者様とお届け先が異なる場合は、【納品書】等、価格のわかるものはお入れしておりません。
なお、ご注文者様とお届け先が同一のご注文の場合は、その限りではありません。

また、複数個ご注文の場合で【ラッピング希望】の場合は、原則として【すべてまとめてラッピング】となります。
商品毎の【ラッピングをご希望】されるお客様は、ご注文時の要望欄に【個別ラッピング希望】とお書き添えください。
【ラッピングご希望】のお客様は、ご注文時の要望欄に【ラッピング希望】とお書き添えください。
当サイトにてラッピングした後、発送いたします。

Q.荷物は、どのような状態で届きますか?

当店では、お客様の元へ確実に商品が到着するように、細心の注意と丁寧な梱包を心がけております。商品の破損を防ぐ為に、ダンボール箱、およびクッション材(プチプチシート、または新聞紙)にて、十分注意して梱包しております。
なお、環境保護目的で、他ブランドのダンボール・エアパッキン・新聞紙、を再利用しています。
見慣れないブランドのダンボールで商品が届く場合もございますが、開封していただければ、ご注文していただいた商品であることがわかると思います。
見た目が美しくない
頼んでいない商品が届いた
とお感じになるお客様もいらっしゃるかもしれませんが、何卒ご理解いただけますよう、よろしくお願い致します。

Q.注文承諾のメールが届かないのですが?

注文承諾メールが届かない原因は以下のようなものが考えられます。
注文完了後に送られる自動配信メール(件名:ご注文承りました。No.****)が届いている場合
⇒メールアドレスは有効です。

店舗での在庫確認作業などの理由で、注文承諾メールの配信が遅れている場合があります。在庫確認後、メールをお送りいたしますのでもうしばらくお待ちください。

注文完了後に送られる自動配信メール(件名:ご注文承りました。No.****)も届いていない場合
⇒「ご注文時のメールアドレス入力ミス」「メールのアカウントが古い登録になったたままになっている」「注文確定ボタンを押してない」などの原因で、当店からのメールがお客様に届いていないと考えられます。
注文番号、及びお名前を添えて、part3@cosme-silkroad.co.jp までご連絡ください。お調べしたします。

モバイルの場合、「ドメイン指定受信」の原因が考えられます。
「ドメイン指定受信」にドメイン「cosme-silkroad.co.jp」を追加してください。

Q.返信を求めるメールが届いたのですが?

・お届け先住所
・ご連絡先お電話番号
不備の為、商品をお届けできない場合がまれにございます。
当店から【要返信】メールが届いた場合は、
・お届け先住所
・ご連絡先お電話番号
・メールアドレス
をご確認いただき、メールを返信してください。
お間違いが無い場合でも、メールの返信をお願い致します。
返信いただき次第、早急に商品を発送させていただきます!

Q.代金引換は使えますか?

商品受け取りの際に、【お買い上げ金額】を配達ドライバーにお支払い下さい。
【現金支払い】【クレジットカード支払い】がご利用になれます。

——————————————-
【お買い上げ金額】 = 商品代金合計(税込み)+送料(税込み)+代引き手数料(税込み)
——————————————-
配送業者 :ヤマト運輸株式会社
配送サービス名 :クロネコヤマトコレクト便
::代金引換【クレジットカード支払い】に関してはこちら

お買い上げ金額
代引き手数料(税込み)
~9,999円
300円
~29,999円
400円
~99,999円
600円
~300,000円※2
1,000円

※ 上記は全て税別となります。
※2 1回のお支払における代金引換額は300,000円までとなっております。

Q.店頭付与ポイントは使えますか?

上野アメ横表商店街にあります、シルクロード化粧品リアル店舗店頭にてお買い物された際に付与されます「お買い物ポイント」に関しましては、シルクロード化粧品[本店][パートⅡ]店頭でのお買い物に限りご利用になれる特典です。
当ストアではご利用になれませんので、あらかじめご了承願います。

Q.領収書の発行はしてもらえますか?

領収書をご希望のお客様は、ご注文時に合せてご依頼ください。商品と一緒にお送りいたします。
基本的に「件名」=「ご注文者様名」、「件名」=「化粧品代」とさせていただきますが、異なる「宛名」「件名」をご希望のお客様は、ご注文時、,注文フォーム内のご要望欄にお書き添え願います。
*.返品・交換について
破損・誤送の場合のみ承ります。(未使用品に限ります)
商品到着後7日以内に、事前にご連絡をお願いします。
事前のご連絡なく、ご返品いただいた場合はご返品を承れない場合もございます。
商品開封後、ご使用後のご返品、お肌に合わない、輸送中に発生いたします箱潰れ・商品の傷などの理由でのご返品は承ることができかねますので、ご了承の上ご注文下さい。

商品についての質問

Q.香りが違うように感じるのですが?

「他のお店で嗅いだ時の香りとそちらで買ったものをつけた時の香りが違うような気がします。本物なんでしょうか?」
と、フレグランスを買ったお客様からよくある問い合わせをいただきます。
フレグランスの香りっていつも一緒じゃないんですよね。
フレグランスはたいていは何種類もの香りがブレンドされています。
香りの成分によって早く飛んでしまうもの、ゆっくり香るもの、などいろいろです。
なので、つけたての香り(これをトップ、と言います)は早く飛ぶ香りが強く感じられるし、しばらくたってからはトップの香りが飛んでしまったあとの香りに変化 します。(これをミドル、と言います)
ミドルの香りも飛んでしまうと、最後にいちばんゆっくり香るものだけが残ります。(これをラスト、またはベースと言います)。
あと溶液としてアルコールが入っていますが、開封するとどうしてもそのアルコールが揮発して飛んで行ってしまいます。
そのため、使い続けているうちに香りが異なって感じることもあると思います。
他にも、体調によって複雑にブレンドされているフレグランスの中の香りから、よく感じる香りとあまり感じない香りというのがあります。
日によって前と ちょっと違うかなぁ、と感じることもあり得るんです。
でも、そういう違いを感じることが出来るのは結構繊細な感覚を持ってる方だと思いますので、ラッキーと思いましょう。
あと考えられることは、同じブランドの同じ名前のフレグランスでも販売経路によって中身が違う場合があるってことです。
日本の正規代理店(たとえば、ディオールのフレグランスならデパートのディオールカウンターとか)では日本用にブレンドされた香りのものを売っていて、当店のような並行輸入店では海外で売っているものを輸入して売っているため、香りが違うというケースがたまにあります。
これは日本人好みに香りを変えているということもあるし、正規店でしか買えないという付加価値をつけてるってこともあります。
過去に限定で発売されたシャネルのガーデニア、フルールドシャネル、ショパールのウィッシュ、マッドネス、ディオールのリリー、あとラップなんかも日本処方でした。
あと、ごくたまに同じ名前で香りをリニューアルしてしまい、作られた年度によって香りが変わっていることもあります。
ケンゾーのエテとか、資生堂のゼンとか。
理由は流行っぽくないので処方し直すとか、香料や原料の入手が難しくなって、ってこともあるそうです。
保存状態に関していうと、いくらアルコールが入ってるからといっても香水は一応生ものなので保存状態や年数によって変質します。
封を開けてからどのくらい 品質保証される かという問題は卵を冷蔵庫に入れずにどのくらいもつかという問題と同じくらいファジーな問題で、何とも言えないのですが。
保存状態が悪くて全然使ってないのに色が変色してしまったこともありますが、保存状態さえ気をつけてれば封を切っても1年以上は大丈夫です。
実際常温で3年くらい使用に耐えたりもします。
一般的には未開封で2年といいます。
香りによって早くだめになるものもあれば意外と長持ちするのもあります。
やはりなるべく早く使ってしまう、というのが一番いい対処方法だと思います。
香りがなんだか違う、と感じるのも、その時の商品の状態やお客様の記聞・香りをかぐ環境により異なって感じるものなのだということは知っておいてください。

Q.化粧品で、使用期限はあるの?

化粧品は食品と違って、生ものではありません。
ほとんどの化粧品は使っている最中に、雑菌が入ったとしても腐らないように、安全性を十分に考慮して、防腐剤を配合しています。まったく開封していなげれば、基本的に3年は持つといわれています。
また、開封していても、フタや栓さえしっかり閉めてあれば、1年間程度は大丈夫です。
だだし、直射日光の当たらない場所に保管することが前提です。

Q.化粧品は冷蔵庫で保管したほうがいい?

説明書に記載がなげれば、その必要はありません。
逆に、冷蔵庫への出し入れによる温度変化で化粧品が傷んでしまうことがございます。

Q.若いうちから高い化粧品を使うと、肌を甘やかすことになる?

いえ、逆に鍛えることになります。
老化が始まってからでは、マイナスのものをプラスへ引上げる作業になります。
しかし、プラスである若い肌を更にプラスへと上げておくとエレベーターのようにガクンと落ちらず、エスカレーターのように老化がなだらかになると推測されます。

Q.同じ化粧品を使い続けていると、肌が慣れてきてしまい、効果が薄れると聞きましたが本当でしょうか?

いいえ、確かにはじめに使ったときの感動的な使用感や肌効果の実感が薄れていくことはありますが、肌に合った化粧品を使い続けることで、肌は健康的な状態を保て結果として最大限の効果が出ます。
化粧品は本来薬ではないので、継続的な使用によって効果を期待するものとお考えください。

Q.化粧品はすべて同じブランドで、同じラインで揃えたほうがいい?

ラインで揃える必要はございません。
それぞれのブランド、商品で自分にとって効果の高いアイテムをお選び下さい。化粧品は薬のような強い副作用はありませんので、様々なアイテムを組み合わせて使うことが前提とされています。従いまして相互作用でトラブルが起こることはまずありません。
つまりそれぞれの商品をお試しいただき、自分に効果がある・肌に合うと感じたものを選ぶのが一番良いです。

Q.商品はすごく安くなっておりますが、本物ですか?

弊社が取り扱っている商品全ては正規ルートで仕入れていますので、本物です。
各メーカーの商品を、数をまとめて現金で仕入れる為、値段を安く抑えられます。
薄利多売という方針で小売をしております為、今の安値を実現出来ています。
ご安心して商品をお求めください。

Q.外箱に日本語で「製造販売元」、「発売元」というシールに、日本国内の会社名になっています。これは国内で作られているものですか?

「製造販売元」「発売元」、というのは、日本で販売されている化粧品の責任者名となります。
その化粧品に対してすべての責任を持つと意味です。
海外の輸入商品でも薬事法により責任者名の明記が義務付けられています。
そのため海外メーカーではない輸入会社(商品を卸している会社)名が明記されていますが、
国内で製造されたものではなく、各メーカーの工場で製造された正規品です。
国内化粧品メーカーの商品に貼ることがあります。
それは商品に対して責任を持つと言う意味になります。

Q.同じ製品なのにパッケージや表記の文字が異なるのはなぜですか?

同じブランドの商品でも、世界中に幾つか工場があって、作られた工場の場所は製造国になります。
パッケージや英文表記が異なる場合もございます。

Q.外箱に透明フィルムが付いている商品と付いていない商品がありますが、なぜでしょうか?

メーカーと輸入元によって、フィルムが付いているものと元々付いていないものが混在しますが、不良および中古品などではありません。
また、薬事法の関係上日本語での成分表示のシールを貼る必要がある商品は、フィルムを一度開封されて、シールを貼ります。

Q. 商品の箱が少し潰れていた、商品にキズがあるのですが交換できますか?

配送状況により、多少の箱潰れやキズが生じる場合がございます。
特に海外ブランドの商品、船か飛行機で運ばれているため、多少の箱潰れが国内の商品より数が多いかも知れません。
中身は何の問題もありません、箱潰れのひどい商品は販売しておりませんので、ご安心ください。
外箱潰れやキズによる返品交換・返金は承っておりませんので、予めご了承くださいませ。

Q.使用してみたら、肌に合わないので返品できますか?

商品がお肌に合わない場合は直ちにご使用を止めてしてください。
ご使用後の肌トラブルなどによるご返品は承っておりませんので予めご了承ください。

Q.以前に使ったものと香りや色が違うみたいなので、返品できますか?

商品の原材料の収穫時期や製造国の違いにより、色、香り、肌触りが異なる場合がございます。
製品不良以外でのご返品は承ることはできかねます。
リニュアルされた商品、同じ名前としてもまったく違う香り、色とテクスチャーに場合が多い。

Q.商品の説明書が付いていません、メーカー名ではない説明書が入っています

現在、商品の外箱に説明を書かれている場合が結構ありますので、また、輸入業者によっては、説明書を抜いている商品も混在しております。
場合によって、輸入業者の「説明書」や「使用上の注意」を入れている場合もございます。
どちらの場合も各メーカー正規品でございますので、安心してご使用いただけます。

Q.商品を使用したら肌が荒れてしまいました。

商品をご使用後に肌に異常がございましたら、直ちにご使用を中止して下さい。
現在、化粧品の精製技術の進歩によって、低アレルギー化も進んでいますので、トラブルの発生率が極めて低いと思われます。
とはいえ、使う方の体質、生活習慣、生活環境など何らかの原因で、前と同じ商品を使用してもトラブルを起こす人もいます。
弊社では、皮膚トラブルでの責任を負いかねますので、予めご了承の上ご利用ください。

Q.以前買った時と値段が違いますが、値段はよく変わるのですか?

価格は毎回仕入れることに変わります。仕入れ価格や為替レートにより、以前の購入時と価格差が生じる場合がございます。
特に現在円安が進めており、すべての輸入品が上がっていきます。
国内のブランドでも原料が輸入されているものが多いので、生産、運搬に使われている原油も上がっているため、仕入れ値も上がっていきます。